もりわじん絵日記 2002. 8
メニューに戻る
8月26日 (月)  [295] お化け

20020826-1.jpg


8月26日晴れ
ドンドン ドドンド ドン
え〜また祭りなの?
祭りなんて今までそんなに興味なかったのに、一度眺めその空気を吸っちゃったら、けっこう心地よい。
村中がちょいとハイな気分だから。
個展なんかも祭りのようなもんだが、あんまり目立った事やると隣近所から苦情がくるから町中ではなく仲間内の特殊な感じ、心のどっかに完全ではない遠慮や気遣いや物足りなさや濁りや反抗がある。
ところが村祭りは、遠慮などがないもんだから、祭りの会場以外でも外で酒盛りやらバーベキューやらをやってセンスもへったくれもなくとことん盛り上がっている。
猫の展覧会は、どっか村起こし的祭りの雰囲気も含んでいるから妙なものなのかな?
昨日ハックルさんと会った時、どっかの子供4人ぐらい連れて祭りの梯子していた。
パワフルなもんだ。
このあたりはほんとに祭り好きなんだね。
わしは連日の祭りやバーベキューでヘトヘト、やっぱ程々にして静かに庭でもいじってよう。
ところが、明日明後日とこのあたり最後の祭りで一番でかいのがあるんだって。
それはぜひとも見ておきたい‥来年はちゃんと計画たてよう‥来年の話は鬼笑う。
その祭りが終わると人々は夏が終わったと感じ、季節も心も寂しさがつのり、秋へと向かう。
その寂しさを美に変える感覚と技術が美術だ。
さて今日は来る福招き猫の祭りに向かってせっせせっせと美術やらんと‥
夕方軽く歩く。
昨日まで、ひとひとひとといっぱい会っていたんで、こうやってひとりで夕暮れ時をヒグラシの声を聞きながら歩くと、まったく何も考えない、なのに身体の血がまわりいらないものが汗となって出ていき、新鮮な酸素が体中に行き渡る。
だからすーっととってもいい考えが浮かんだように楽になる。
…でも、なんで何も考えないんだろう?
新陳代謝しないで動かないで考えたようにしてても、ほんとは何も考えてなく、考えたような気がしてるだけで、何か頭の中に考えのようなものができたと思っているそのものは汗になって外に出るはずの老廃物であり、それらは愚痴やひがみや恨みに変化し、その後身体を蝕む癌になリ、最後は、身体が腐り失せ、愚痴ひがみだけが浮遊し同じような人のところに引き付けられ呪う‥これをお化けという。


8月25日 (日)  [294] レンガハウス

20020825-1.jpg


8月25日晴れ
暑イ、頭痛がする。
昨日は幻想海外の旅でぐらんぐらんだったからのう。
あ〜気持ちわりい。
夏ってこんなにめちゃくちゃに仕事も遊びも忙しかったけ?
まるで小学生の夏休みだ‥宿題、工作、セミ取り、絵日記、ラジオ体操、プール、海なんやかんや‥
なんだ、こうやって小学生のやる事書いてみると、ワシとまったく変わりないじゃないか‥知らなかった、ワシ小学生のまま大人になってたんだ。
それとも、人はどこまでいっても子供のまま変わりなく、大した成長もなくただやる事が少々大袈裟になるだけかもしれない。
その大人っ子が生意気に他の大人っコの前で偉そうな事いっても所詮小学生が大人びた口調で小生意気な事いうのと同じなんだろうね…傍から見たらチンケだ。
…真の大人と大人っ子の違いは自己認識するかしないかの違いである…
頭くらくらするので、昼過ぎまでボーッとしてミョウガなど取りにいったりしてなんとなく過ごす。
そろそろと粘土いじりする。
いつもの作品を作っていきながらちょいとした変化が生まれいいのができた。
だらだらしたかいがあった、と納得。
夕方、身体もやや快復‥日頃のハングリング&ウォーキングのたまものかいな。
レンガハウスにまた祭りを見に自転車で出かける。
今日が本番だけあって人も大勢来てた。
レンガママに会ってサンタフェハウスを見せてもらった‥美しい。
見事な家で、ホンにここは日本かいな?
レンガハウスにしろ、サンタフェハウスにしろ、よくまあ完璧なまで異国情緒を醸し出させるもんだ‥それも新しい感じだったら作り物っぽいが、自然に時がたった色合いが出て‥もちろん人が住んでいるからだろうが‥庭も巨大なバナナの木やヤシなど南国そのもの‥目の前の湖が海に見えちゃうもんな‥いや〜ママさん内装作り変えていじるの好きなんだって。
祭りの打ち上げに行く。
昨日レンガパパにサンタフェのいきさつについて聞いたら1時間経ってもまだ終わらず、『北の国から』のように前編で終わった。
のに、レンガママに聞いたら3分で全編終了してしまった。
極端な夫婦だ‥レンガパパはランドセルが似合いそう、レンガママは豪快な母で笑い声も大きくしゃべりながら時々髪の毛を両手でかきあげる‥ん?この仕種?あ!チピロの「ん〜なんてゆうかな」ポーズだ。
なる程、凄まじい女傑パワーここにもいたか。


8月24日 (土)  [293] 南国

20020824-1.jpg


8月24日晴れ
よかった、夏が戻った。
庭に出て、あいも変わらず水鉢を覗いてたらヤゴが浮いていた。
ここに来た時より倍ぐらい大きくなっているが、トンボになれずに死んだ。
成るというのはどこの世界でもきびしく容易ではないのかもしれない。
しかし何故、このヤゴは‥?
今日の夜は湖の向こうで祭りがある。
この間雷雨バーベキューに来たレンガハウスのだんなから誘われてて友だち連れて行くつもりだ。
その楽しみがあるせいか粘土いじりもトントン拍子に進んだ。
いつもよりけっこういじれたみたい。
これで心置きなく祭りが楽しめる。
夕方オトコチャンとグリコチャンがやって来たのでちょいと茶をのみ、さあ歩いてお出かけ。
ワシは歩きなれているからいいが、彼女らはそうでもない。
行けども行けども辿り着かない。
だいたい距離にして2キロ強ぐらいだろう。
夕日を眺め上ったり下ったりしながら、やっと祭りのちょうちんが見え大汗かいて着く。
シャツを着替え、とっても辛いケジャンコーンを口ひりひりさせながら食べ、ライムをしぼったコロナビールを飲む‥スチームドラムの音に祭りの音が混じり‥辛さと汗、‥頭がボーッとして‥見渡せば、大きなドア、レンガ、燭台、古びたイス、天窓、満月、ここはどこ?
ほんとにメキシコあたりの南国へ旅をしに来て、異国のお店で異国の料理を食い異国の飲物をのみパーになってハイになっているよう。
帰りはそこで知りあった人に車でおくってもらい、庭でバーベキュー‥やってたら明日の朝ここの湖で釣りをするんだと酒持ってオトコチャンのオトコのアメリカ人とその友だちフィリピンブラザーズ3人がやって来た。
ほんとにここはどこ?
メキシコからフィリピンに着いたみたい。
わけわからん言語が飛び交いますますハイになる。
ワシらは満月のひかりに惑わされたのか?ほんとに海外旅行をしているのだろうか?
いきなりの光速海外旅行で目眩がする‥時差ボケ?


8月23日 (金)  [292] 怠け者

20020823-1.jpg


8月23日雨
昨日は、朝の庭がいいとか言って期待させたが、あいにく雨降りでめちゃんこ寒い、これでも夏なのだろうか?
それでも、メダカや金魚にえさやったりするもので、一応庭には出るがやはり晴れた庭がいい。
昼ぐらいまで怠け者同志いかにしてどうすれば世界一の歴史に残るような怠け者に成れるかを語り合う。
働くのはいやだし、でも生活費は欲しい。
怠け者が、怠け者になるための努力をしたりしたら怠け者ではなく努力家という働き者になってしまうから結構バランスが大変だ。
と、大変な事をしていたのでは、怠け者ではなく大した者になってしまう。
と、こんな事を真面目に考えるのは怠け者ではなく真面目な者だ。
あ〜考えてもいけない、考えたら考える働き者だ。
もちろん仕事についてもいけない。
金が山ほどあれば、怠け者に成れると大金を当てる事を考える、のは頭を働かす働き者だ。
やはり考えてはいけない。
うまい具合に、大金を当てる事をなんの気なしに思い付き当てたり宝くじに当たったとしても、歴史に名を残すほどでもなくただの金持ちで、オー偉い怠け者だと怠け者族の憧れの的にはならない‥働き者の憧れの的などは問題外だし。
ただの金持ちでもいいのに、人は成し遂げたという実感が欲しいのだろう‥怠け者のくせに。
いかに働かずに、ぷらぷらぼーっとだらだらニコニコして社会的に認められるかである‥などと、けっこうぐるぐる頭を回し考えている。
つまり、怠け者とは、一生懸命頭をフル回転させ無駄に働かせ脳が疲れ切っている者の事ではないだろうか?
星の王子様に出てくる酒飲んべえが今のところ最もメジャーな怠け者かな?
この真似をしては、猿真似であって唯一ではない。
雲水とかパンクとか路上生活者も、もともとは怠け者の発想から始まっているんだろうが、怠け者の悟りとしては成功していない。
成功した時には怠け者ではないからだろうか?
…怠け者に限らずなんでも、自己愛ではない愛に気付く事が大切なのではないだろうか?
人を愛するのも人のために何かをするのも、ほんとは自分のためだったりするからね。
遺伝子のせいだ、とか云ってまで‥


8月22日 (木)  [291] ハゼ

20020822-1.jpg


8月22日晴れ
布団に包まってカッコントウ飲んで汗バンバンかいて寝たので風邪は消えた?
しかし、カッコントウのせいで頭がはっきりしない。
でかい水鉢にいたメダカの稚魚が見当たらない。
他の水鉢の稚魚はすいすい泳いで大・中・小と様々なのに、おかしいなあ?と思いながらも家の水槽で飼っている稚魚をデカ水鉢に入れた。
3匹目を入れた時、素早い動きで稚魚を狙い食おうとしたやつがいる。
いったい何者?
親メダカにしては動きがまるで違う。
ず−っと見てて発見!あのムツゴロウもどきです。
水底に泥と同じ色をして張りついて、上についた目で獲物を見つけ、とても素早い動きで捕まえる。
そういや、こいつ、始めよりずいぶん大きくなっている。
こいつがメダカの稚魚食っていたのか。
捕まえようとするが素早いので、水鉢の水を全部ポンプで捨てやっと捕まえ、実験的に捕まえやすい小さい水鉢にメダカの稚魚といっしょに入れた。
ほんとに稚魚食うのだろうか?
水をシャーッとシャワーしてやると飛び出してぴょんぴょんデッキの上を跳ねる。
変なやつだ。
夕方Kがやってきた‥彼は脱皮した蜘蛛の抜け殻を集めている怠け者だ。
彼にこのムツゴロウもどきを見せたら‥ハゼだった。
そうか!テンプラにしたらうまい魚だ‥じゃあ、オスメスを用意し卵を孵らせ増やす。メダカの稚魚を食わせて大きくしてテンプラ食う‥
庭に野菜やハーブはあって、きゅうりなんか毎日食っても出てくる、トマトもそうだ。
そしてこのハゼが食えれば、食料はある程度庭で賄える、ヘヘへ、いいアイデアだ。
よし、今度もう何匹かハゼを捕まえ、養殖しよう。
夜は、Kがとうもろこしもってきたんでやはりバーベキュー。
K、前に来た時が春で塀もなく庭も閑散としていたのに、今日の庭は塀はあるし、木々も増え、伸び、葉も茂っていて、そこでバーベキュー、なかなか感激という事で浴びるほど酒のんでた。
ワシ早寝なので寝ようとしたら、エ〜寂しいなと。
アホか、はよ寝エ、庭は朝がとてもいいのだ、と言ったら、Kすぐ寝た。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
2002/8
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月