2月5日 (木)  [783] テラコッタ

20040205-1.jpg

晴れてはいるが寒いし風も強い。
アトリエの窓ガラスには、やはりすごい結露。
北の窓は結露が凍り開かない。
毎日、こうやって水分が蒸発してゆくのだろう。
今日はこの間とは違う左官屋さん、親子で来て床にテラコッタ貼り。
この作業は自分でやろうと思っていたのだが諦めた。
左官屋さんに任せたとしても1日で終わるものでない、ワシがやったらいつ終わるとも限らない。
それでは、アトリエに帰れず粘土いじりがいつまでもできなくなってしまう。
そうそう、この間の粘土いじり、荷物で足の踏み場もない2階でやったのだが、だれかは分からんが猫に大きい作品だけ全部潰されてしまったのだ‥イゴかアンニョンだろうけど。
結局その後、2階での粘土いじりやる気が半減してしまった。
とにかく、アトリエは床だけでもプロにやってもらい早く使えるようにしなければね。
左官屋さんの仕事を見ていたが、あの反り返ったりでまちまちのテラコッタを上手い具合に貼り合わせてゆく。
ほんと、頼んでよかったわ、あれ自分でやってたら、パコンパコンのうねうねで平らにはならなかったような気がする。
ところで、一昨日からコンクリートコンクリートってワシ言ってるけど、違ったみたい。
セメントと砂を混ぜ水で錬ったものがモルタル、セメントと砂・砂利を混ぜ水で錬ったものがコンクリート、一昨日のはモルタルなわけだ。
そして今日テラコッタを貼るためのノリの役目をするのは、セメントに珪砂と海藻のノリをちょっと混ぜ水で錬ったもの、これは圧着セメントと言うらしい。
今日のこの左官屋さんは、いろいろなもの混ぜたりしてどのようにくっつくかかなり実験している‥驚いたのはセメントとは関係ないけど猫11匹飼ってるってよ。
漆喰や珪藻土などで仕上げるのに壁の素材によってどのようにしたらいいかどんなノリをどのぐらい加えるかとか、専門的なことを教わった‥こんなことは本に書いてないからラッキー。